人物教育研究所
  • Home
  • 法人理念
  • 愛とは
  • 事業内容
  • 組織概要
  • セミナー・講座
  • 新着情報

愛の講座②開催しました!

5/22/2018

0 コメント

 
​こんにちは♪
今日は、先週行われました、「人物教育講座」の愛の講座2回目のご報告です☆
今回のテーマは、 
「より以上を目指し 愛の実力を磨き
より良い人間関係を創っていく」
最初に、改めて今の生活の中から、「感謝すること」を見つけることから始まりました♪
普段「無意識的」に、当たり前に感じている事にも「意識」を向けることで、
感謝の心が生まれてくるのだと、気づかされる時間となりました☆
幸せだと感じられた人の特徴のデータでは、共通の強みが4つあります。
それは、愛情・感謝・希望・熱意でした☆
やはり、感謝は大切なんですよね♪
講師の山田理事からも、
「毎朝、感謝出来ることを見つけることで、一日が幸せなスタートを切れる♪」
というお話がありました☆、
感性論哲学は、「実践哲学」。
職場で、家庭で、色々な場面で実践してこそ、変化を感じることができ、
人生をより豊かにしていくことができます♪
「最初に前回から意識して実践していることは?」
という振り返りから始まったのですが、
皆さま本当に、素晴らしい変化や実践をお話されていました♪
愛・意志の講座、計2回だけで、こんなに変化があるということ☆
皆さまの学びを実践する力の素晴らしさを感じる時間でした!
やはり、学ぶ時には常に「何を実践するか」「これをやろう!」と決めながら学ぶことが
大切なんだなと感じさせられました♪
今回の講座では、一番生活で実践できること☆
「挨拶」の演習を行いました♪
皆さまは「挨拶の目的」を考えたことがありますか?
挨拶は、「お互いの存在を認め合うこと」
人間関係において、多くの出会いの中では、
深く自分を知ってもらえる相手というのは少ないと思います。
そのため、「第一印象」で、「あの人感じ悪いよね」と思わせてしまったり、
逆に「あの人は素敵な人だよね~♪」という印象を持っていただける事もあります。
だからこそ、どんな挨拶をするのか。
これだけでも素晴らしい人間関係の一歩になります♪
今回は、7つのステップを踏んで、挨拶の演習を行いました☆
まずは、「相手の名前を呼ぶ」
更に、目を見たり、心をこめたり、明るいトーンにしたり、身振り手振りを加えたり、
演習の最後には、本当に素晴らしい空気になり、
「心が躍りました♪」「相手と親しくなありました♪」
また、挨拶によって「優しさ」や「明るさ」が引き出された☆という方も♪
たかが挨拶。されど挨拶です☆
講師の山田千鶴子代表理事からも「大人が実践することで、世界は平和になる♪」という言葉がありましたが、
挨拶で、相手に「存在承認」してもらえたら、
大人だってもちろん、嬉しいですし、子どもはなおさら嬉しいです♪
そんな大切な学びの時間でした♪
更に今回は、「問題が起きた時にどう対応するか」というお話もありました。
人間関係において、「良い時」を共に過ごすことは簡単です。
しかし、試されるのは「何かが上手くいかなくなった時」
その時にどう対応するのかで人間関係が変わってきます。
・叱る時のポイントは、「問題解決に向けての言動の取り方」
・自分の状態や言葉かけで、相手の情愛や言動を変えることができる
・対人関係で自分の意識したい心がまえについて、「○○の法則」として、自分に意識付けする
・名前の力、名前のエネルギー
・Iメッセージは、人の役に立ちたい!人の喜びを喜びとする心を育む
・人間関係の10の原則(よりよい人間関係をつくるために・悪化した人間関係を修復するため)
・相手の喜びを、自分の喜びのように受け入れることで、良い関係性を創ることができる
など、沢山の学びに溢れていました♪
私も事務局として参加しておりましたが、
「人間関係に困っている方に是非受けていただきたい!」
と思う時間でした♪
少しでもこちらのページを見てくださっている方々に
何か伝われば幸いです♪
以上、講座のご報告でした♪
一般社団法人 人物教育研究所
事務局 三浦花織
0 コメント



返信を残す

    著者

    人物教育研究所事務局

    アーカイブ

    9 月 2021
    5 月 2021
    11 月 2020
    10 月 2020
    5 月 2020
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

画像
  • Home
  • 法人理念
  • 愛とは
  • 事業内容
  • 組織概要
  • セミナー・講座
  • 新着情報